- 2009/07/26
- 執筆者: Yamaoka (10:20 am)
先物会社“宣伝マン”に就任した竹中平蔵元大臣の不徳


特に、いまは民間人とはいえ、元閣僚となれば、その重みはやはり段違いに重い。したがって、より社会的、道義的責任が問われてしかるべきだろう。
ところが、それにも関わらず竹中平蔵元総務相は「外為どっとコム」(東京都港区)というFXのネット取引大手が設立したシンクタンクの主席研究理事に就任したのだから、呆れる他ない。
本紙が竹中氏の就任を問題視するのは、同社がただ先物業者だからではない。
あろうことか、つい先日、与謝野馨財務相の迂回献金疑惑でマスコミを賑わした先物会社と深い関わりがあるからだ。
閲覧数 (64061)
- 2006/06/28
- 執筆者: Yamaoka (6:50 pm)
<記事紹介>他紙でも竹中平蔵総務大臣の「自殺未遂説」取り上げられる
- 2006/06/24
- 執筆者: Yamaoka (1:00 pm)
<緊急配信>竹中平蔵大臣が自殺未遂!? 大手マスコミ確認に走る

「まさかとは思いましたが、うちも確認に走りました。東京23区内の警察や消防署から、首相官邸など竹中大臣のいたと思われる場所に、いまから一週間以内に出動はなかったのか? もちろん、竹中事務所にも確認をしました。しかし、そういう緊急出動は確認できませんでしたし、竹中事務所は“本人はピンピンしており、予定通り、来週は外遊します”との返事でした。結局、何も裏が取れなかったので報道はしていません」(某大手マスコミ政治部記者)
では、この情報はいわゆるガセだったのだろうか。
閲覧数 (57665)
- 2006/06/14
- 執筆者: Yamaoka (5:00 pm)
竹中平蔵大臣に重大疑惑浮上

これまでなら、小泉首相の側近・竹中平蔵総務相と関係が深いとされるこれら企業や人物(西川氏は日本郵政社長に就任、ゴールドマン・サックスなど外資に郵貯等を解放するとも。また、中央青山の奥山章雄大会長は竹中氏が金融担当大臣時の竹中チームのメンバー)の責任を問うのは厳しいとの見方があったが、小泉氏の首相退任時期がいよいよ迫り、そういう配慮がいらなくなったということだろう。
それにしても、いくらなんでも、竹中大臣自身に疑惑、それもインサイダー取引絡みというのだから、驚きではないか。
閲覧数 (55911)
- 2005/09/07
- 執筆者: Yamaoka (5:10 am)
<記事紹介>竹中大臣を職権乱用罪で刑事告訴した三澤千代治氏
9月5日発売の「日刊ゲンダイ」、「夕刊フジ」が一面大見出しで、三澤千代治前ミサワホーム社長が、8月下旬、竹中平蔵前金融担当相を職権乱用罪で、東京地検特捜部に刑事告訴していたと報じている。
だが、本紙はすでに05年4月1日、その前段として、三澤千代治氏の関係者が

さらに、そうするまでに至った経緯の詳細についても、昨年末から何度も報じていた(左「カテゴリー欄」のミサワホーム関連をクリックすると関連記事が出てきます)。そして、今年5月以降、三澤氏が刑事告訴を検討していたことも掴んでいた。
閲覧数 (48626)
- 2005/09/02
- 執筆者: Yamaoka (5:00 pm)
<記事紹介>竹中大臣が一緒に写真を撮った暴力団組員の正体
閲覧数 (49637)
- 2005/04/01
- 執筆者: Yamaoka (12:20 pm)
公務員職権乱用罪で告発された竹中平蔵大臣、奥田碩日本経団連会長
- 2005/03/29
- 執筆者: Yamaoka (11:50 am)
竹中平蔵大臣一族、一課絡み事件に巻き込まれた!?
- 2005/03/06
- 執筆者: Yamaoka (11:50 am)
竹中平蔵大臣一族に重大異変発生!?
最近、警視庁捜査員が密かに関係者先を回り、竹中平蔵大臣一族に関して聞き込みを行っていることが判明した。
実は兄であるミサワホーム東京社長の竹中宣雄氏は現在、体調を壊したとして入院しているのだが、入院の本当の理由は別のところにあるのでは、との見方も出ている。
閲覧数 (52389)